明日は八十八夜ですが今日は生憎、一日中、雨![]() 時に強く降る雨に、外出する気にもなれず だらだら〜と過ごしておりました ![]() そんな気分だから、今日作ったパンたちは。。。撃沈 ![]() ![]() ロイヤルウエディング ![]() ![]() 絵になるお二人の姿を、ただただ、素敵〜と言いながら見続けていました。 そのお祝いムードで満たされている、イギリスにお住まいなのが 私の憧れ、大好きな いっちゃ〜ん チキンとアスパラの生姜照り焼き胡麻まぶし 豚の生姜焼きも大好きだけれど、鶏肉の生姜焼きも好き〜 ![]() 美味しい〜アスパラが手に入ったので早速クッキング ![]() 片栗粉をまぶして焼いて、生姜風味の照り焼きにして、ごまをたっぷり!! >一緒に付け合わせるネギもかなりお味のポイントなので忘れず添えてくださると嬉しいです って親切に書いてくれてあったのに、うっかり ![]() ねぎはネギでも玉ねぎを入れて作っちゃってますね〜 ![]() ・・・あっ!玉ねぎでもおいしかったからいいけど、次回は白ネギで。。。 >>冷めても美味しい。 ホントに冷めても美味しかったから、ワンパターン息子達のお弁当にも すでに何回も入れてます ![]() 美味しいおかずは、何回入れても文句を言われない ![]() いっちゃ〜〜〜〜ん、いつも簡単美味しいレシピありがとう〜〜 ![]() ![]() ![]() 遠いイギリスだけど、すでに何回も行っている気になっている私(笑) いっちゃんの美味しいお料理と綺麗な写真 それから心温まるエピソード(笑)の数々に日々癒されています ![]() 『チキンとアスパラの生姜照り焼き胡麻まぶし』 いっちゃんの、簡単で美味しい〜レシピは コチラ (click) ![]() 写真を撮ってあったので開き直ってアップ ![]() コチラは3月初め の「木曜パン」 私の御用達シンプル雑貨 『アンジュール』さん (click) ![]() 昨年の秋に初めて「パンの日」に登場したパン屋さん。。。 毎日食べて欲しいから。おいしくて体に優しいパンを焼いています。材料はオーガニックと国産のものを主体とし、丁寧に心をこめて作っています。ほとんどのパンを手捏ねで作っています。 sayakaさんが松本のクラフトフェアで心惹かれたパン屋さん インパクトがあり、一度聞いたら忘れないような可愛い店名の パンと雑貨のお店 「わざわざ」 さん (click) ![]() 普段、案外カンパを買わない私が、ど〜しても食べたかった ご飯みたいなカンパーニュ ブログを拝見した時、心を惹かれた「ご飯みたいな」の言葉・・・ このカンパ、ご飯が入っているわけではなく・・・ 全粒粉を少し入れた生地で、毎日の朝食に食べてもらうイメージで作った。気泡がたっぷり入ってもっちり系カンパ。 粉の甘味が存分に楽しめるシンプルなパン。 ご飯みたいに毎日食べても飽きないカンパ!! ライ麦が好きな方には、ちょっと物足りなく感じるかもしれないけれど 私。。。ライ麦が強いパンって得意な方じゃないから これ、本当に美味しかった。。。 ![]() ![]() まさに、天然酵母使用て感じの、ずっしり重いベーグル ![]() キャラメルナッツベーグル 甜菜糖でキャラメルソースを作り、適度に煮詰まったところに、オーガニックのくるみを砕いて入れる。 キャラメルナッツも、マクロビ系の味で、くどくない甘さ! パキッとキャラメルナッツを折りながら、生地でくるくると3回巻くのだが、成形するのが楽しい。くるみがゴツゴツしてるから生地にところどころ穴が空く。焼成するとそこからキャラメルが飛び出して、天板の上でカリカリに焼ける。その部分に当たると焦げたキャラメルが香ばしくて嬉しくなる。 「わざわざ」さんご自身も、このベーグルがお好きみたいだから 美味しさに、これからも磨きがかかって行くんだろうな〜 ![]() ![]() 大好きなイチジク入りの。。。 いちじくのカンパーニュ カンパの形。。。好きだな〜!! これは上のごはんの様なカンパとは違い、小型のパン ![]() この記事(click)を読んで、プロってスゴイ!と思った。 こうやってお客様が教えてくださることを大事にしながら、いつも反復練習して焼いていきたいと思う 素直に、こんな風に思える「わざわざ」さんって素敵って思った。 心をこめて作ってくれているパンは。。。やはり美味しい〜 ![]() ![]() スコーン好きなので、外せないコチラ(笑) 紅茶のスコーン 愛知県にひしわという会社がある。そこの農薬を使わず育てた紅茶というのが好きでかれこれ4年くらい飲んでいる。その紅茶を惜しげなく放り込んだのがこのスコーン。最近はこれくらい強く焼きこんだスコーンが好き。とても香ばしい。 素朴な風貌で、見るからに私のツボにグサリ!! おまけに紅茶好きな私。。。むふっ、このスコーン美味しかったな〜 ![]() ![]() saijotakeoさんのツイートより (click) 想定をはるかに超える津波や地震がきてしまったことはどうにもできません。過去は変えられない。でも人災は今の問題であり、未来の問題です。これらは僕らの努力で変えられる。少なくとも余地がある 【拡散希望5.1.】未だに水道、ガス、電気が何も通っておらず、車は流され買いにもいけず、一階も流され、地区会長も亡くなったためまともな配給もされない高齢者ばかりの自宅避難宅区域もあります。渡波の国道に沿って東西広域に渡り支援を。 http://t.co/mwGtjLi ![]() ![]() それから、楽天でも被災地で必要とされている支援物資を、楽天市場出店店舗様のご協力により、非営利の特別価格にてご提供頂きました。ご購入頂いた支援物資は、各自治体を通して被災地の皆様にお届けします。 ![]() 第7弾のご購入受付開始の準備中! 【楽天たすけ愛】第7弾・子供用運動靴について、現在ご購入受付の準備を進めております。5月6日(金)10時頃より、ご購入受付開始予定です。第7弾の支援物資は、岩手県宮古市の小学生の皆さん(200名)にお届け致します。 ![]() 最近ツイッターでフォローしている 毎日新聞の東日本大震災取材班が、被災地の皆さんに「希望」を届けられるよう、役立つ情報などをつぶやきます。という 毎日新聞・東日本大震災希望新聞取材班 (click) 東日本大震災のサポート情報一覧です→ http://goo.gl/atH9g #jishin 携帯でご覧になれます。 塩釜桜開花 国の天然記念物に指定されている塩釜市の「塩釜神社の塩釜桜」が開花しました。塩釜桜は、平安時代から広く知られた遅咲きの八重桜。花びらが40〜60枚もあり、まるで手まりが枝に付いているように見えます。境内に約60本あります。 ![]() 本日の一曲。。。。ロイヤルウエディング ![]() The Beatles - Hey Jude (HQ) 震災後、初??の音楽番組でデリコが歌ってくれた曲。 やっぱり名曲です。 The Beatlesを始め、Led ZeppelinやQueenなど、 実兄の部屋からよく聞こえてきていたイギリスのアーティスト 私は。。。Bay City Rollersを、よく聞いていたかも ![]() ↑お若い方、ご存じないようなので追記。。。(笑) タータンチェックと、この曲。。。チョー懐かしいです ![]() ![]() ![]() 募金情報まとめ http://sites.google.com/site/quake20110311jp/bokin 支援物資について http://htn.to/L6pnn はてなブックマーク http://b.hatena.ne.jp/entry/sites.google.com/site/quake20110311jp/bokin ![]() ウェブリ繋がりのブロ友さんのおひとり たきママちゃん の義妹ちゃん 被災地で過ごされているハナマリちゃんブログ (click) 是非、温かなエールをお願いいたします ![]() ![]() ストウ部部員のチャーミーさん ブログは コチラ (click) ![]() こんな素敵なバナーを作成してくれました。 わたくし・・・コソコソと こちら↓↓↓に生息中!! ![]() *部活動・・・・・staubの情報交換・レシピ公開等。 staubの素晴らしさを、ブログを通して広めましょう。 同じキーワード「staub」で、沢山のお友達を作りましょう。 *入部資格・・・staubを愛する人 staubを持っている人も、持っていない人もOK! staubを通じて、皆さんと交流を深める為の同盟「ストウ部」です。 ![]() 遊びに来てくれて、ありがとう。 よかったら、足跡ポチッ!してくださいね〜♪ |
<< 前記事(2011/04/29) | ブログのトップへ | 後記事(2011/05/02) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
くだもさんが失敗したから私も失敗したんだ! |
Chie 2011/05/01 19:50 |
こんばんは〜。 |
choko URL 2011/05/01 19:54 |
chieちゃん〜♪ |
くだも 2011/05/01 20:27 |
chokoちゃんへ〜♪ |
くだも 2011/05/01 20:32 |
ベイ・シティ・ローラーズ・・・懐かしいですね。私は聴かなかったけれど、クラスではパットがいいとか、レスリーがいい、とかデレクが好き=変わっている、とか・・皆が大騒ぎでした!あれ?もうひとりは誰だっけ???中学生時代でした・・妖怪ですから・・・ |
ベラ 2011/05/01 21:32 |
お若い人です。(爆) |
Chie 2011/05/01 21:57 |
こんばんは〜〜♪ |
sola 2011/05/01 22:33 |
くだもちゃん |
etu 2011/05/02 09:34 |
くだもさんおはようございます。 |
una URL 2011/05/02 10:01 |
くだもさん こんばんは |
ryoco URL 2011/05/02 20:07 |
お若いChieどの |
くだも 2011/05/02 21:29 |
ベラちゃんへ〜♪ |
くだも 2011/05/02 21:33 |
solaちゃんんへ〜♪ |
くだも 2011/05/02 21:40 |
etuちゃま〜♪ |
くだも 2011/05/02 21:44 |
unaちゃんへ〜♪ |
くだも 2011/05/02 21:50 |
ryocoちゃんへ〜♪ |
くだも 2011/05/02 21:53 |
くだもちゃん〜^^ |
いっちゃん URL 2011/05/03 05:37 |
くだもちゃん〜^^ |
いっちゃん URL 2011/05/03 05:37 |
くだもちゃん〜^^ |
いっちゃん URL 2011/05/03 05:38 |
<< 前記事(2011/04/29) | ブログのトップへ | 後記事(2011/05/02) >> |