鎌倉の美味しい和菓子とコンフィ♪ 気付けば・・・・もう水曜日。。。 コメ返も、みなさんのブログへの訪問もなぜか?なぜか?? とっても遅れています ごめんなさい 世の中、まだまだ知らないものがいっぱいあるんですよね~! 先日manngoさまから、 「北鎌倉から… トラックバック:0 コメント:19 2012年04月18日 続きを読むread more
素敵なプレゼント(その1)toひな祭り 拙い私のブログ記事にいただいた温かいコメントのお返事 相変わらず、できなくてゴメンナサイ そして、皆さんのブログへの訪問もかなりスロー 最近は写真もあまり撮っていない 幸せな事に、私の周りにはリアルに繋がっている素敵女子がいっぱい!! … トラックバック:0 コメント:19 2012年03月04日 続きを読むread more
デニッシュとmanngo便♪ 先日、娘に素敵な贈り物を送ってくれた 多忙な日々をお過ごし中のしろくまちゃんは自宅パン教室の先生~ manngo姐さんがレッスンへ行った日に レッスンで出来上がった美味しそうなデニッシュ画像が フェイスブックにアップされたのを見て、無性に食べたくなり(笑) お気に入りのパン屋さんへ、車を走らせ{%ドライブ… トラックバック:0 コメント:30 2012年01月26日 続きを読むread more
カンバーランドパイと美味しいどら焼き 寒いですね~~~~ 静岡はまだ雪が降らないだけ幸せだと思う事にしよう! と言いつつも。寒いです!寒いの苦手です 厳しい寒さもとりあえず今日まで? ちょっと気温が上がったら窓ふきをしようと思ってます 相変わらず、お返事や、皆さ… トラックバック:0 コメント:21 2011年12月27日 続きを読むread more
manngoさんからの美味しい便と里芋の。。。 昨日はのんびりと過ごした日曜日でした。 それなのに~~前記事のお返事が出来ておりません 今日明日中には、必ず。。。 先ほど、フラフラとブログ巡りしていたらすでにアップされていた方が!! この際、細かな事は丸投げ(笑) 先日、届いた素敵な美味しいお菓子達の事を まず… トラックバック:0 コメント:31 2011年10月24日 続きを読むread more
昭和の思い出カレーライス♪ 今日は午前中までは暖かだったのに 午後からだんだん、風が冷たく感じられ 明日から数日、また寒くなるとか・・・ 今年の桜は。。。のんびり満開の時を待っているようですね 私が参加している、素敵な部員の方がいっぱいのストウ部。 毎月開催されているTB企画は、今月は取りやめとなりました。 でも、今回はお題の発… トラックバック:0 コメント:34 2011年04月02日 続きを読むread more
まーぶる?な蒸しパンtoパンケーキ♪ ずいぶ~ん前に、作ったものをやっとアップ ご報告が遅くなってしまって。。。 寒くなったな~と思った時、食べたくなった蒸しパン 私の蒸しパンレシピの定番は。。。。 そうです!!パンコーディネーターkapoさんレシピ kap… トラックバック:1 コメント:14 2010年01月16日 続きを読むread more
今年初!は、やはり・・・ 2010年、初料理記事のアップは、やはり・・・ 私が大好きな、憧れの いっちゃん レシピでしょ~~~ おせちを食べる時って、生野菜をあまり食べないから 思いっきり野菜を食べた~~~い!! でも、新年早々、手間にかかるものは。。。やだ~ そうそう、そういえば以前いっちゃ… トラックバック:0 コメント:14 2010年01月04日 続きを読むread more
秋に向かって。。。 「元気を求めて・・・その2」の記事の前に・・・(笑) 朝晩は涼しくなり、秋を感じるようになってきましたね 秋という言葉で真っ先に思い浮かぶのは・・・ 食いしん坊ですから、「紅葉」ではなく、「秋のスイーツ」(爆) そんな秋のスイーツの代表と言えば。。。栗 こちらは以前いただいた… トラックバック:0 コメント:12 2009年08月26日 続きを読むread more
メイプルを使ってPart.1と話題のたいやき ブログを通して、お友達になった元パティシエのあっきぃちゃん 今年の初め頃だったからハハハ。。。もう半年近く経っちゃった とっても、おいしそうなロールケーキをレシピ付きでアップ メイプルシュガーを使った方が香りがいい と書かれていたの… トラックバック:0 コメント:12 2009年06月05日 続きを読むread more
とりあえず、ご報告ご飯♪とおやつ ブログにアップされていた写真を見て 「おいしそう~」と思ったけれど、私にはちょっと重いかも?? ・・・でも、子供がすごく喜びそうなメニュー早速、印刷してファイリング … トラックバック:0 コメント:12 2009年05月12日 続きを読むread more
頂きもの・・・おかきとロールケーキ 昨年の秋頃、花屋さんの閉店セールの見切り品で ブルーベリーの苗を買って、植えておいた 冬の間、葉っぱも落ちて枯れ木状態 でも、寒さにも負けず、強い風にも負けず、長い冬を耐えて・・・ 花の蕾を見つけました。 もう駄目かも・・・と思っていた苗だったから、とてもうれしい{%嬉(チカ… トラックバック:0 コメント:6 2009年04月22日 続きを読むread more
ささっ~と、おいしいレシピ2品とさくら餅 私にとって、 簡単でおいしいレシピが盛りだくさんなブログと言えば・・・ 「いっちゃんの美味しい食卓~おしゃれな簡単料理~」 毎日コメント数だけでも100件近くある、素敵なブログ そんなところにコメントなんて書けない・・・と思っていたけれど いっちゃんレシピで作ったものが、あまりに美味しかったので 衝… トラックバック:0 コメント:9 2009年03月16日 続きを読むread more
まあるいイチゴ→春→桜→京都→お土産 昨日(3月13日)のニュースで 福岡市でソメイヨシノが全国で一番早く開花 統計を取り始めて以来最も早い開花宣言と言っていた。 今年は全国的にも桜の開花が早そうですね~ 桜=春・・・春と言えばやはり「いちご」が頭に浮かぶ・・・ 今回、食べたのいちごは。。。 … トラックバック:0 コメント:6 2009年03月14日 続きを読むread more
さつまいものケーキと鯛焼き♪ 付箋紙を貼ったままずーっと放置してあるレシピ 実はたーくさんあるんですよねーー!! その中のひとつを重ーい重い腰をあげて、やっと作りました 『さつまいものケーキ』この大量のさつまいも 我が家のお子様達、特に大食いブラザーズ君たちは 「いも・くり・かぼちゃ」・・・… トラックバック:0 コメント:4 2009年01月21日 続きを読むread more
生クリーム大福♪と冷え症には・・・ 生クリーム大福と言えば、モチクリーム(mochi-cream)が有名ですが 小さなお店だけれど、生クリーム大福がとっても好評な お店のものをいただきました ジャーン色々な味が、こんなにたーくさん 最初はコーヒー… トラックバック:0 コメント:8 2009年01月13日 続きを読むread more
くず湯と栗きんとん♪ すでに11月も後半 風が強く、気温もグッと下がりいきなり冬モード 寒いの 嫌いだぁ~・・・暑いのも 嫌いだぁ~・・・単なるわがまま せめて、風がなかったら・・・体感気温はもう少しあがるんだろうなぁ~ でも、この風のおかげで洗濯物も飛ばされそうになりながらもよく乾きま… トラックバック:0 コメント:12 2008年11月20日 続きを読むread more
話題?のかりんとうと懺悔のお土産 観光地でお土産屋さんが並んでいる風景 レトロでなんとなく淋しげ・・・でも懐かしさを感じたりする 最近では、昔ながらのたたずまいを再現させた町並や 美味しいお店、素敵な雑貨屋さん兼お土産屋さんが並んでいたりと 活気がある門前が多くなったような気がします 遠州森町の小… トラックバック:0 コメント:6 2008年11月08日 続きを読むread more
栗♪ と 丹波の黒豆♪ 昨日の栗の話つながりで・・・ 秋は、やはり栗・かぼちゃ・芋スイーツが いろんなところに、わんさか、どっさり 子供達は、唯一長男クンがモンブランが好物の他には なぜかあまり食べない秋の味覚のスイーツ達{ でも、それって競争… トラックバック:0 コメント:6 2008年10月23日 続きを読むread more
幼き日の憧れ・・・ 幼い頃、近所に食品を扱う小さなお店がありました。 お店の奥に行くと、 大きな水槽に切られたお豆腐がプカプカ浮いていた。 お店の奥だったから何回かチラッと見ただけの光景 でも、なぜかすごく印象に残っている・・・ そして、店先のショーケースには、手作りの和菓子が・・・ たまに母が買ってきてくれた和菓子の中で、一番好きだったの… トラックバック:0 コメント:8 2008年10月14日 続きを読むread more
おいしい大判焼き&手作りチョコケーキ♪ 涼しくなってきて、食べたくなるものといえば ほかほか、アツアツがおいし~い『大判焼き』 こちらのお店の大判焼きは、皮が薄くて、冷めても硬くならない 「餡」も「クリーム」もたっぷり入っていて、ちょうどいい甘さ 「しろあん」と「クリーム」では、皮の薄さがわかりにくいと思い こち… トラックバック:0 コメント:6 2008年10月10日 続きを読むread more
お彼岸だから、やはり「おはぎ」 今日はお彼岸のお中日 今はまだ仏壇はないけれど、甘党の我が家にはやはり出没!! おはぎ~~ 今回は定番「つぶあん」「こしあん」の他に 「きな粉」 左の2個は「うぐいすきな粉」 右端が 普通の「きな粉」 うぐいすきな粉・・・ 秋なのにズレて… トラックバック:0 コメント:8 2008年09月23日 続きを読むread more
お月見、お月見・・・お月見よりダンゴ(爆) 今日9月14日は、今年の「仲秋の名月」の日 娘に言ったら、 「私は今日予定がいっぱいだからお願いね!!」 って、もしーもーーーし!!手伝わないのかい まぁ、なんとなくそんな予感はしていたんだけどねー で、ひとりさみしく作ったのは もちろん『お月見団… トラックバック:0 コメント:6 2008年09月14日 続きを読むread more
お盆ですね~ 夕方になると、家々の門先で松明が焚かれ あーお盆だなぁ~としみじみ。。。 きっとみんな夏休み中なんでしょうね~(*^ー^)ノ 子供達が小さかった頃は、必ず実家へお泊りへ行っていたけれど 大きくなってくると、それぞれ用事や予定があり、 少しずつ、行く機会が減ってきてしまった でも、お盆ですからお墓参り… トラックバック:0 コメント:4 2008年08月14日 続きを読むread more
ミニトマトと麩まんじゅう 久し振りに暑いくらいに晴れた昨日、 我が家のベランダで収穫された 「おうちミニトマト」 右のふたつが市販のSサイズのミニトマト それに比べると大きくて、細長く、ちょっぴり酸っぱいミニトマト これが3度目の収穫。ん???初収穫は??? 実は1週間ほど前、ひとつ初収穫。十分熟したと思ったのに まだ未熟だったみたいで、硬… トラックバック:0 コメント:3 2008年07月03日 続きを読むread more